信州健康ゼロエネ住宅普及促進協議会
信州健康ゼロエネ住宅指針に則った信州らしい住まいづくりの推進や県民への普及啓発活動を通じて、県民の意識の向上や支援を行うとともに、高性能住宅に関する技術普及や技術力向上に取り組むため、令和4年5月31日に関係団体及び市町村と協議会を設置しました。
番号 | 名称・代表者 | TEL | HP(URLクリックで別ウィンドウが開きます) |
---|---|---|---|
1 | 独立行政法人住宅金融支援機構 | お問い合わせの内容に応じた番号(別ウィンドウが開きます) | https://www.jhf.go.jp/ |
2 | 信州の快適な住まいを考える会 | 026-269-5358 | http://www.the-sah.com/ |
3 | 信州木材認証製品センター | 026-226-1471 | https://shinshu-kiraku.net/ |
4 | (⼀社)信州木造住宅協会 | 026-225-9221 | https://shinshuu-mjk.jp/ |
5 | (一社)新木造住宅技術研究協議会 長野県支部 | 022-796-7501 | https://shinjyukyou-nagano.com/ |
6 | (⼀社)長野県建設業協会 | 026-228-7200 | https://www.choken.or.jp/ |
7 | 長野県建設労働組合連合会 | 0263-39-7200 | https://www.u-kensetu.gr.jp/ |
8 | (公社)長野県建築士会 | 026-235-0561 | http://www.nagano-kenchikushikai.org/ |
9 | (⼀社)長野県建築士事務所協会 | 026-225-9277 | https://nsjk.com/ |
10 | 長野県工務店協会 | 0263-39-7200 | https://www.yuyu-jutaku.gr.jp/ |
11 | 長野県住宅供給公社 | 026-234-9529 | http://www.nagano-jkk.jp/ |
12 | 長野県木材協同組合連合会 | 026-226-1471 | https://kenmokuren.shinshu-kiraku.net/ |
13 | 026-227-6226 | http://w1.avis.ne.jp/~nagaju/ | |
14 | (公社)日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会 | 026-232-3897 | https://jia-nagano.com/ |
番号 | 名称・代表者 | TEL | HP(URLクリックで別ウィンドウが開きます) |
---|---|---|---|
1 | 長野市 | 026-226-4911 | https://www.city.nagano.nagano.jp/ |
2 | 松本市 | 0263-34-3000 | https://www.city.matsumoto.nagano.jp/ |
3 | 上田市 | 0268-22-4100 | https://www.city.ueda.nagano.jp/ |
4 | 飯田市 | 0265-22-4511 | https://www.city.iida.lg.jp/ |
活動内容
第1回(令和4年7月21日)
- 役員の選任について【資料1(PDF:200KB)】
- 住宅分野のゼロカーボン達成に向けたスケジュール【資料2(PDF:919KB)】
- 各団体の取組・意見等について【資料3(PDF:13,447KB)】
- 事業計画(案)【資料4(PDF:363KB)】
- 長野県地球温暖化対策条例の一部を改正する条例案について【資料5(PDF:2,172KB)】
第2回(令和4年9月20日)
- 事業計画(令和4年度、令和5年度以降)について
- 事業実行組織について(案)【資料3(PDF:439KB)】
- その他
第3回(令和5年2月15日)
第4回(令和5年6月14日)
- 報告事項
- 協議事項
- 意見交換【資料5(PDF:1,694KB)】
- その他
第5回(令和5年10月5日)
- 報告事項
- 協議事項
- 意見交換【資料3(PDF 24.6MB)】
- 連絡事項
第6回(令和6年2月8日)
- 協議事項
- 意見交換【資料4 (PDF 10MB)】
- 連絡事項
第7回(令和6年7月18日)
- 協議事項
- 意見交換【資料なし】
- 連絡事項
- 長野県建築文化賞について【参考資料1】
- 住宅の耐震化について【参考資料2 (PDF 313KB)】
- 住生活月間について【参考資料3 (PDF 2.32MB)】
第8回(令和6年11月8日)
- 会議事項【次第 (PDF 50.4KB)】
- 協議・報告事項
- 意見交換【資料3 (PDF 773KB)】
- 連絡事項
第9回(令和7年2月4日)
- 会議事項【次第 (PDF 55KB)】
- 協議・報告事項
- 意見交換【資料3(PDF 470KB)】
- 連絡事項【資料なし】
住宅分野における2050ゼロカーボン実現に関する協定
信州健康ゼロエネ住宅指針に則った信州らしい住まいづくりの推進のため、関係団体と協定を締結しました。
協定の内容はこちら(別ウィンドウで外部サイトが開きます)からご覧ください。